下心見え見えでもいいんだよ。
— ガブリエル (@gabriel__pua) January 17, 2019
多少見栄を張ってもいい。
男はとにかく格好つけよう。 https://t.co/c7385Zs3gm
そうそう。奢ることによるデメリットって金銭的な負担以外ないんですよね。 https://t.co/dpzO85aC1f
— ガブリエル (@gabriel__pua) January 15, 2019
こんにちは。ガブリエルです。
今回はデートの際、男性が食事代などの金銭を負担すべきなのか考えてみました。
Twitter上で行ったアンケートの結果はこちら!
デート代は男性が奢るべき?
— ガブリエル (@gabriel__pua) January 15, 2019
【女性へのアンケート】
— ガブリエル (@gabriel__pua) January 15, 2019
正直、男性にデート代は奢ってもらいたい?
女性目線だと「奢って欲しい」もしくは「多めに出して欲しい」という意見が約6割を占めていることが分かりました。
但し、「割り勘」派の中にも本音は「奢って欲しい」と考えている人、絶対いると思いません?
奢る派の意見
次に奢る派の具体的な意見について考えてみました。
・男としてのプライド
・男の方が稼いでいる
・お金が余るほどある
・女性の方が色々お金がかかる(化粧・衣服など)
・下心がある
割り勘派の意見
一方で割り勘派の意見はこんなところでしょうか。
・対等な立場でいたい
・財布事情が厳しい
・コスパよく遊びたい
・脈なしと分かった
・奢るに値しない
女性の中には「主導権は握られたくない」「奢って貰うと次回誘いづらい」といった意見から、割り勘派も一定数いるようです。
男ならデート代ぐらい奢れ!
ここからは個人的な意見ですが、基本は「男性が奢るべき!」です。
そもそも「割り勘派」の男達は鏡で自分の顔を見た方がいいよ。
そこに竹野内豊はいたか?
山崎賢人はいたか?
せいぜいオードリー若林ってところだろう?
そんな男に割り勘を求められたら、女性はどう思うか。
「小さい男だな。」
これで女性のNGリストに入って終わりです。
(男性経験の豊富な女性なら尚更)
これは極端な例ですが、要するに「奢ることによるデメリットはない」ということ。
自分がゲットしたいと思う女性なら、躊躇せず奢ってあげましょう。
奢ってあげることで女性は「借りを作ってしまった」という心理が働きます。
これにより二軒目や次のデートに誘いやすくなる状況を作ってくれる訳です。
また人間は本能的に「自分が飢えない相手」を選ぶ生物ですので、経済的な余裕を見せることは効果的だと思います。
女性からのお礼も受け取ろう
但し、頑なに全部奢る行為もNGです。
女性が「借りを返す」場面も作ってあげましょう。
例えば二軒目の食事後の会計で「ここは私が出すよ」というような提案があれば、「ありがとう!じゃあ、二軒目はせめて割り勘で!」と返せばスマートですよね?
極論「イケメンが最強」
ちなみに超絶イケメンであれば割り勘でも全然OKだと思います。
世の中顔だよ。 僕らは頑張って稼いで、頑張って女性を口説きましょう。